プロフィール

はじめまして。「スピリチュアル、やってみた。」に訪問して頂き、誠にありがとうございます。

ブログ運営者の、マオと申します。

このプロフィール記事では、私の自己紹介と共にこのブログに込める想いなどをお伝えしたいと思います。

自己紹介

マオ 大阪府在住 もうすぐ43歳 主婦

【職業】もうすぐ無職

【趣味】食生活の改善・瞑想

【特技】小躍り・アニメ声を活かしたクリィミーマミの主題歌モノマネ

【好きなもの】猫・あつ森・ハンバーガー&ポテト・アニメ漫画・映画・音楽・お家でお灸をすること

【性格】基本的にポジティブ思考であるが、同時にネガティブ思考も持ち合わせている

また繊細な面もあるが、デリカシーが無い面もあるという、よくわからない性格

家族が日常で思い悩んでいることに全く共感できないことが多々あり、白い目で見られている

しかし、アニメや漫画、映画の登場人物等への感情移入は常軌を逸したレベルである

そのため親しい間柄の人達からも白い目で見られることが多々ある

猫が大好き。でもいざ一緒に暮らすと割と塩対応

ブログを始めて一年以上が経過した、今の正直な気持ち

2024年に当ブログを開設し、一年以上が経過しました。

開設当初は「スピリチュアルってめちゃくちゃ良いよ!すごいんだよ!」とか、

「みんなもっとスピリチュアルに生きればハッピーなのに…」とか

「多くの人にスピリチュアルの素晴らしさを伝えたい!」など

抑えられない自分自身のエゴまみれの記事を恥ずかしげもなく、気か済むまで発信し続けました。

ところが最近は「スピリチュアル」という言葉や現象に拘る自分自身に、違和感を感じるようになりました。

「在りのまま」「自然体」「流れに身を任せる」それだけで、別にいいいじゃん!

「人は人、自分は自分」それで全く問題無いじゃん!

と、今の私は完全に無責任で能天気な人間の思考でおります。

「スピリチュアル」という言葉自体を使うことにも、今までに無かった違和感が噴出しました。

(世の中に蔓延するスピリチュアルエゴや、それらとなんら変わりない自分自身への違和感から湧き出た)

この違和感を無視できなかった私は『スピリチュアル、やってみた。』というブログタイトルを変更しようかと本気で思い、日々悩みました。

本気で悩んだと言っても、

「なんかなぁ~、スピリチュアルに関わらず他に良いタイトル、ないかなぁ~???」

と、無責任に夫に問いかけるくらい、軽くですが。

悩んだ結果、唯一浮かんだ新たなブログタイトルが、こちら。

『精神世界と現実世界の狭間で、私が思うこと。』

…どうですか、皆さま。いや、重々し過ぎて。どう考えても、却下でしょう…。

正直に言いますと、『スピリチュアル、やってみた。』というタイトルを私はとっても気に入っていて、大事に思っているんです!

そんな訳で、これからは「スピリチュアル」という言葉や現象に囚われず、私が私自身を表現する場所として☆

『スピリチュアル、やってみた。』を、続けて行こう!☆彡

と思っています。

読んで下さる皆様への想い

読んで下さる皆さまには、感謝しかありません!

そして普段関わって下さる皆さまにも、感謝しかありません!!

感謝♡愛♡♡永遠に…♡♡♡

本当にありがとうございます♡!

共に頑張って暮らして行きましょう♡!!

発信するにあたり大切にしていること!

私が発信するスピリチュアルに関する情報は、ほぼ他の誰かの受け売りなうえ自分の解釈も混ざり、皆様が思う正確な情報ではないことがあるかもしれません。

しかし世の中には様々な考えがあり、許されています。

目の前に現れる現実も、個々に全く違うものだと思います。

全ての人間がそれぞれ信じるもの、信じないものがあってよいのだと思っています。

私は自らの体験と考えを、心のままに綴ります。

嘘をつくこと、特定の誰かを傷つけることだけは絶対にしません。

最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました☆彡

タイトルとURLをコピーしました